XX Youtube Instagram LINE
社員インタビュー

会社の基盤を支えるバックオフィス業務全般

管理部 労務・人事グループリーダー

2010年入社佐藤 守

  • これまでの経歴と入社のきっかけ

    通販事業の移管とともにロッピングライフへ

    佐藤 守

    もともとは通販系のベンチャー企業に勤めており、そこでもバックオフィス業務を担当していました。
    そこではExcelをさまざまな形で使っていたので、その時に身につけた知識や経験は今の業務にも活かされています。
    ロッピングライフに入社した経緯は少し変わっていて、もともとはテレビ朝日の通販部門に派遣社員として勤めていた時に、ロッピングライフの会社内に通販の事業を移管するという話があったんです。そこで、当時やっていた売上の集計など主にお金の管理に関わる業務をそのまま引き継いで、私も一緒に移動したという流れです。

  • 管理部の仕事内容

    会社の基盤を支えるバックオフィス業務全般

    佐藤 守

    私自身は労務・人事を担当していまして、主に入退社に関わる手続きや給与計算、勤怠管理に関わる業務にあたっています。
    管理部自体は部長を入れて8名おり、人事・労務に私ともう1人、経理で3人、総務に2人が在籍しています。
    とはいえ、明確に業務が分かれているというよりかは人事・労務をメインでやりつつ小口管理や社内販売の売上管理など、お金に関わることにも一部携わっているという感じです。
    経理では社内全体の売上を管理し、総務では社内業務がスムーズに回るように環境を整備する役割を担っていますね。

  • 仕事をする上で気をつけていること

    上から目線にならないよう、
    相手の話にしっかり耳を傾ける

    佐藤 守

    基本的にすべての部署のメンバーと関わるポジションになるので、自分からコミュニケーションを取るように意識はしていますね。
    残業時間が多くなっている方や、有給休暇の取得が間に合っていない方に声をかけて、仕事の状況について聞いてみたり。有給休暇については積極的に取得してもらうよう、多方面に日々働きかけています。
    また、社内のシステムがちょうど紙からクラウドに移り変わるタイミングでもあるので、そういった部分でわからないことがあった時には、すぐに相談してもらえるような気軽さというか、話しかけやすい存在でいたいなと思っていますね。
    とはいえ、仲の良い社員同士ではフランクになりすぎないよう、バランスも取っています。
    今は入社したての後輩社員がいるのですが、コミュニケーションを取る際は上から目線で一方的に伝えるだけにならないよう、きちんと相手の話を聞くことに気を配っています。

  • 当社の魅力

    生活リズムに合わせて調整できる出勤時間、
    在宅勤務という選択も

    佐藤 守

    どこの部署も、部長も含め役員も同じフロアに在席しているので話しかけやすく、仕事の相談もしやすい環境だと思います。
    他には部署にもよりますが、まとまった休日は割と取りやすいのではないかと思いますね。基本的に休日は親会社のテレビ朝日に準拠していますが、ゴールデンウィークやシルバーウィークに特別休暇をプラスして、年によっては連休が多くなることがあります。
    また、コロナ禍を経て時差出勤を設けたことで、特に女性にとってより働きやすい環境が整えられつつあるのではないかと思います。
    基本は10~18時になるのですが、一番早くて9~17時、それ以降は30分刻みで一番遅くなると11~19時という形で、出勤時間に幅を持たせています。こうしたことでお子さんの送り迎えの調整がついて、時短勤務からフルタイムに切り替えることができたという方もいらっしゃいます。
    在宅勤務も導入しているので、部署ごとに仕事内容に応じて在宅と出勤の調整をしながら、フレキシブルに対応できるようになっています。

  • 今後の展望

    業務の効率化を図り、
    よりよい就業環境づくりを目指したい

    佐藤 守

    人事・労務の業務の確立化は、今後進めていきたいところですね。 これまでは管理部としてまとまった業務をその時々で、担務(担当任務)を分けるという形でも間に合っていました。
    ただ、私が入社した頃と比べ社員数が倍以上に増えてきたので、きちんと組織化し業務を分担してそれぞれの専門性を高めていきたいです。
    採用についても業務の専門性が問われるので、現状は各部署におまかせしています。そのほうが効率的ではあるのですが、情報共有などは積極的に行ってよりスムーズに入社手続きを行えるようにしていきたいですね。 また、DX化を推進することで業務効率をアップさせ、手の空いたところで社内相談窓口なども設けてよりよい就業環境づくりに貢献できればいいなと思っています。

  • 休日の過ごし方

    愛犬との時間や趣味のサックス演奏で気分転換

    佐藤 守

    長年連れ添っている愛犬チワワと遊んだり、昨年まではアマチュアの吹奏楽団に所属してサックスを演奏したりしていました。
    楽団では運営側にも携わって奏者以外の経験を積んだり、自主公演の開催や吹奏楽コンクールにも毎年参加しておりました。特に秋に地方で開催される上位大会に遠征した際は、全国各地から来られる聴衆の方々に演奏を聴いていただいたり、遠征の醍醐味でもある団員との地方観光を楽しんだことも良い経験となりました。
    サックスは学生時代から長く続けていて、普段仕事とはまったく違うことをすることで気分転換を図っています。

  • 当社の社風に向いている人材

    新しいアイディアや
    積極的な提案が受け入れられやすい環境

    佐藤 守

    自分で仕事を見つけて、なんでもやってみたいという人に向いていると思いますね。
    提案やアイデアは割と通りやすいなど、なんでもやらせてもらえる社風があるので、そういった部分で積極的な人は活躍できると思います。
    基本的にみんな中途採用組になるので、ご自身のこれまでの経験を活かしながら、ロッピングライフでいろいろと新しいことに挑戦していただきたいなと思いますね。